この団体は先月下旬からいろいろとスパムを投げてくるものです。
※無論実在の類似名称の団体とは無関係です。
1通目
送信者: "info" (cnhyr65@infoseek.jp)
件名 : 普通だから楽しいんです
日時 : 2010年12月21日 19:39
男性も参加できるSCSサークル
...........................................
利用が快適♪
クリスマス目前!!男女が盛り上がり最高潮♪
ttp://www.spicao.com/scs/
男女比のハ゛ランスが最高☆彡
ほぼ4.7:5.3の割合だから
どっかのイカサマサイトとは違うのがイイ!!
「気が合う」
「話が合う」
「趣味が合う」
大事な要素が満載のdeaiをご案内。
ttp://www.spicao.com/scs/
...........................................
■deaiを求めるSCS
□ttp://www.spicao.com/scs/
...........................................
>どっかのイカサマサイトとは違う
他人事な言い草に笑いました。
このスパムは12月26日18時28分JST(ハワイ、ミッドウェイ等一部を除き全世界的に26日)にも届きましたので、それを「クリスマス目前」とは言えないでしょう。
2通目 (文中( )付き数字は原文では丸付き数字です、以下同じ)
送信者: "インフォメーション" (edcuyt80@ybb.ne.jp)
件名 : あなたに招待状が届いています
日時 : 2010年12月23日 10:07
\Vノ
┌╂──┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┝╋━━┥ :
│┃ │ 貴方に招待状が届いています。 ・
└┸──┘ :
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
おめでとうございます。
貴方にSCSサークルに優先的に参加できる、
招待状が届いていますのでお知らせします。
この招待状は厳選された方にのみ送付されるもので、
月に一名様限定となっています。
では、一般会員様と何が違うのか、何が特別なのか。
それは以下の三点です。
(1) 審査無しの即入会が可能
(2) 非公開設定に指定されている女性も観覧可能
(3) 広告表示なし
他サイト等では上記の様な機能を付加しますと、
有料の場合が多いですが、今回の特別招待状を受理されますと、
この様な機能も全て標準で使える様になります。
滅多に発行されない特別招待状を活用して
この機会にご参加ください。
【招待状を受け取る】
ttp://www.denebb.com/scs/
それではお楽しみください。
...........................................
■SCSサークルインフォメーションセンター
□ttp://www.denebb.com/scs/
...........................................
『月に一名様限定』といいつつ、この文面は同25日にも1通、1月2日にも1通届きました。
3通目
送信者: "インフォメーションセンター" (sweriouy878@infoseek.jp)
件名 : 至急受け取ってください
日時 : 2010年12月27日 14:57
お世話になります。
SCSサークル、インフォメーションセンターの
川口ともうます。
この度は先日お送り致しました。特別招待状の有効期限が迫って
きていますのでお知らせにあがりました。
一度有効機嫌をすぎますと特別優待等のサービスが受けられなく
なりますので、お気をつけください。
【招待状を受け取る】
ttp://www.betelg.com/scs/
なお、このSCSサークルは主婦の方が多く参加されているサークルです。
完全無料で使えて安心で快適、セキュリティにも万全の対策を施しています。
また、男性の方も参加できるのが特徴で女性と変わらず完全無料です。
ぜひ招待状をお受取りください。
【招待状を受け取る】
ttp://www.betelg.com/scs/
...........................................
■SCSサークルインフォメーションセンター
□ttp://www.betelg.com/scs/
...........................................
前のエントリ他今年ご紹介したスパムの送信者には「センター」だの「事務局」だのと名乗っているものが多いです。流行なんだろうか?
特別招待状は月に1通厳選された方に送るというのに、招待状を受け取るURLにはパラメータも付いていないのですかね?
4通目
送信者: "渡辺ゆうこ" (wodesheng96@infoseek.co.jp)
件名 : 先日はどうも
日時 : 2010年12月29日 8:25
今日もお腹いっぱいお昼を食べてしまったダイエット中の
SCSサークル、広告部の渡辺です。
現在女性達の間で人気のSCSサークルというものをご存知でしょうか?
既婚女性、人妻、主婦の方に人気のSCS。
女性同士が集まり、食事等をしながら会社の事や彼氏の事、
将来の事などを話合う場であったり、時には旅行出かけたり
イベントに皆さんで参加されたりもするようです。
もしよろしければ、そんなSCSの実態を少しでも覗いてみてください。
そして興味がわけば貴方も参加してみてください。
現在男性の方も募集しているそうです。
男性の方が入ってしまうと主婦サークルではなくなってしまう…。
そんな固い事は言いません。彼女達は寂しさを紛らわせたいだけなのですから。
■SCSサークルの実態はこちらからご覧になれます。
└ ttp://www.spicao.com/scs/
それでは失礼します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【運営会社】財団法人 SCS
当メールマガジンで案内している商品・サービスご利用によるトラブル等
について、当方は一切責任を負いかねます。ご自身の責任で判断ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1通目で男女比ほぼ4.7:5.3といいつつ主婦サークルと言うか…
3通目から男性もついでに募集みたいに書いてますが、これらのスパムのターゲットは間違いなく男性です。
それにしてもSCSって財団法人だったのね(笑)
スパムの表記によると、この「法人」は公益性がある公益財団法人とは思えずまた一般財団法人とも名乗っていないので、2008年11月以前に民法を根拠に設立されて、公益法人制度改革後まだ一般財団法人に移行していない旧財団法人ということになります(まあ、運営会社と言っている時点でおかしいんですけど)。
旧財団法人は主務官庁の許可を得て初めて設立できた筈ですが、一体何省の所管なんですか?もしや天下り役人が入ってません?
5通目
送信者: "緊急" (whory65-urt@mail.goo.ne.jp)
件名 : お知らせ
日時 : 2010年12月31日 1:02
*緊急のお知らせです。
あなたは現在女性達の間で人気のSCSサークルというものをご存知でしょうか?
女性同士が集まり、食事等をしながら会社の事や彼氏の事、
将来の事などを話合う場であったり、時には旅行出かけたり
イベントに皆さんで参加されたりもするようです。
そんなSCSサークルがデアイを求める…とコンセプトを改め、
男性会員様の募集も始めたようです。
■その噂のSCSはこちらから
└ ttp://www.spicao.com/scs/
取り急ぎご連絡さしあげます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【運営会社】財団法人 SCS
当メールマガジンで案内している商品・サービスご利用によるトラブル等
について、当方は一切責任を負いかねます。ご自身の責任で判断ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
財団法人が大晦日の未明までご苦労様です。
もし財団法人でないのに財団法人を名乗ると違法です。二十万円以下の過料ですが刑事罰がありますよ。
6通目
送信者: "事務局" (hou748-kg@infoseek.co.jp)
件名 : キャンペーン事務局
日時 : 2011年1月2日 18:56
▼ キャンペーン開催中のご案内
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
SCSサークル、インフォメーションメールです。
本日は特別キャンペーンのご案内です。
ぜひご覧ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
さて、SCSサークルはいままで主婦を支援する会として
活動してきましたが、参加されている女性達からのご要望により、
男性参加者様の応募を初めました。
いつもは女性だけでもお話したりお食事したりして
盛り上がっているサークル活動ですが、終盤には必ずと言っていい程
男性の話で盛り上がります。
今のご主人の話だとか昔の恋愛話や今の恋話、
はたまたセ○レの話など過激な物まで話題になる事があります。
そして必ず「刺激が欲しいよね」この言葉がでるのです。
それほど世の既婚女性達は男性に飢えているのでしょうか?
こうした背景があり、刺激を求めるSCSでも本格的に
男性参加者様を募集するという事になったのです。
もちろん女性会員様と変わらず男性会員様も完全無料でご利用になれます。
ご利用の流れとしては、
■会員登録
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■SCSに参加 または、
メールで女性と直接やり取り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■マナーを守ってご利用ください。
これだけです。
◇SCSサークルに参加する
└ ttp://www.denebb.com/scs/
いきなりSCSサークルに参加するのは恥ずかしいという方の為に
まずはメールで女性とやり取りできるシステムを追加しました。
メールや電話等で仲良くなってからSCSサークルに参加されてもいいですし、
気が合えばお二人でおでかけ等していただいても結構です。
マナーさえ守って頂ければ何をしても構いません。
もし興味がおありでしたらご参加ください。
男性会員様が定員に達しましたら入会を締め切らせていただきます。
◇SCSサークルに参加する
└ ttp://www.denebb.com/scs/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【運営会社】財団法人 SCS
当メールマガジンで案内している商品・サービスご利用によるトラブル等
について、当方は一切責任を負いかねます。ご自身の責任で判断ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
何を焦ったか、2箇所(↓が9本並んでいる行の次に)URLを貼り忘れていますね。
>いきなりSCSサークルに参加するのは恥ずかしいという方
こんな架空の話をくどくど送ってくるスパマーこそ、恥ずかしくないか?
7通目
送信者: "運営センター" (qsieu84-jeu@mail.goo.ne.jp)
件名 : ご覧になりましたか?
日時 : 2011年1月2日 21:05
前回お知らせした。SCS男性会員募集開始の件ですが、
現在順調に男性会員の数を増やしているようです。
やはり完全無料という事と今まで女性ばかりで運営されて
いたということが大きなポイントになっているようです。
まだまだ女性会員様の方が多いといった状況が続いています。
あなたのご参加おまちしています。
■SCSサークルへの参加はこちら
└ ttp://www.denebb.com/scs/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【運営会社】財団法人 SCS
当メールマガジンで案内している商品・サービスご利用によるトラブル等
について、当方は一切責任を負いかねます。ご自身の責任で判断ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そろそろ送信者名や送信アドレスを毎回変えるの止めませんか?
8通目
送信者: "広報部" (omei69-ghc@infoseek.co.jp)
件名 : 緊急連絡
日時 : 2011年1月3日 11:41
お世話になります。
SCSサークル運営の皆川です。
イベントのご連絡です。
来る20日、SCSサークルでは、
参加されている皆様のデアイをサポート
するイベントパーティを開催致します。
厳選された優良会員様のみでの交流会となっており、
カップリングパーティ等も行う予定です。
参加者は男女合わせて100名となっていましたが
ですが、現在貴方用特別枠を残すのみとなっており、
一般の募集&参加は締め切らせて頂きました。
とても特別で貴重な機会です。
ぜひご参加ください。
◇イベントに参加する
└ ttp://www.betelg.com/scs/
あなたのご参加お待ちしております。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【運営会社】財団法人 SCS
当メールマガジンで案内している商品・サービスご利用によるトラブル等
について、当方は一切責任を負いかねます。ご自身の責任で判断ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
主婦サークルで釣れないと見たか、パーティ招待を持ちかけて来ましたよ。
>貴方用特別枠
昔私の住む町の駅前通りに夜な夜な店を広げてたアクセサリー売りの外国人の「アナタダケ、トクベツネ」(太字にアクセント)の口上を思い出しました。
広報部といえば渡辺さんのダイエットは順調ですの?
9通目
送信者: "センター" (wanyue88-wong@mail.goo.ne.jp)
件名 : パーティに参加しませんか?
日時 : 2011年1月3日 14:46
SCSサークル、運営センターです。
この度は特定の条件を満たす貴殿に特別なお知らせがあり、
ご連絡させていただきました。
きたる新春某日、我が「SCSサークル」では
女性会員様と男性会員様が交流できるパーティを開催致します。
このパーティは一夜限りとなっており、
ねるとんパーティやあいのりゲーム等多数のイベントを用意しています。
参加への条件ですが、
(1)このメールを受信している事
(2)女性との交流意思があること
(3)秘密を厳守できる事
以上三点です。
このメールは我々運営が厳選させて頂いた結果に基づいてのご案内と
なっておりますので、このメールを受信している事は必須です。
そして女性と交流を持ちたいという意思があるかどうかがとても大事です。
また、参加されている女性会員登録の中には既婚者の方も多くいらっしゃいます。
ですので、大人としてのマナーとルールを守っていただくことは必須となります。
以上の条件で参加費は無料。バスでの送迎も付きます。
*最寄り駅までの交通費は皆様でご負担ください。
参加の意思がある方はこちらから出席表明をお願いします。
▼参加表明を行う
ttp://www.betelg.com/scs/
なお、参加表明が得られ内場合、次の候補の方をお誘いしますので、
参加意思のある方はお早めにお願いします。
∇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∇
財団法人:SCS
広告宣伝部:SCS運営センター
∇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∇
この法人は何故広報窓口が一本化されてないんですか?
だからさっきのメールで20日と明示していたパーティの期日を新春某日などと言って来たりすんです。組織としてダメダメですね。
>特定の条件を満たす貴殿に特別なお知らせ
私は条件(1)以外満たしていませんね。
こうしてブログに晒しているので(3)はありませんし。
以上のスパムの誘導先は「主婦コミュニケーションサークルSCS」です。(クリックすると別ウィンドウが開きます)

まあ相変わらずというか、ヘッダ写真の黒服の女性って

北川じゅんこさん他と同じ方ですよね…
「HEART BEACH」の携帯電話をかけている女性

以前出てきた「Love Graph」の北川じゅんこさん

「昼下がりのあなた」の小池里子さん

「くるっとタウン」の松本恵子さん

この女性はよほど、阿部さん系スパマーに気に入られているようです。
どこかモデル事務所に所属されているよう方だと思うので、早く悪用に気づいて欲しいのですが…
この「SCS」の本当の登録先は「ぴありんく」(pialk.com)です。
(2011年1月17日追記)
「SCSサークル」のお誘いが環さんにも届いているようです。
(2011年1月24日追記)
ついに「センター長」が乗り出してきましたよ(笑)。
その10
送信者: "吉村ちあき"
宛先:
件名 : ちあきです。アドレス替えました
日時 : 2011年1月18日 2:01
はじめまして。女性と男性のデアイをサポートする
SCSサークルの長吉村ちあきです。
あなたは真のプラトニックな恋愛って経験しましたか?
あなたに届けこの想い・・・
風に乗って飛んでいって欲しい。
☆そんな想いで当コミュニティ倶楽部を立ち上げました。
http://www.betelg.com/scs/
まわりに対象の異性がいないので、デアイを求めて。
今までとは違う世界の人とのデアイを求めて。
一人の時間、寂しさを埋める相手が欲しい。
☆こんな女性があなたを待っています・・・
ttp://www.betelg.com/scs/
二十代の恋は幻想である。三十代の恋は浮気である。
人は四十代に達して、初めて真のプラトニックな恋愛を知る。
byゲーテ 恋愛パートナー・メル勇3校・割り切りの相手探し、
紳士淑女だけが許される プラトニックな心と体の癒し逢い。
☆あなたもこんな恋愛体験してみませんか?
ttp://www.betelg.com/scs/
>長吉村ちあき
何度みても長い名前だなあ…と思ってしまいます。
>風に乗って飛んでいって欲しい。
気安くスパムをばら撒かないで下さい。
なお文中の「ゲーテの言葉」は本物のようですが、『メル勇3校』がどうしても理解できません…
はるまきさんの所も季節感、日にち滅茶苦茶なメールが来るそうな・・・
もう「やっつけ仕事」やろね。
カサノバ全盛期の頃は「文学部出身の職人が書いているのか?』と思わせるほど上手いのがありましたね。
奴等は足を洗ったんだろうか…?
サイトにアクセスするとトップページの不自然な写真。左側の黒服女性と背景の解像度が明らかに違う合成写真。まあそれなりに努力は認める。
利用規約を読んで見ると、無料であるはずなのにポイントについての記述があり、勝手に規約を変更して有料にしても会員には特別な連絡をしないでも良い事になっている。
つまり突然に使用料金を請求される可能性がある。
責任者(運営者)、所在地、電話番号、などが明記されていない。この事からも財団法人を騙る法律違反の会社である事が分かる。
おっしゃる通り規約もデタラメな、法人や会社の体裁さえないと思われる団体です。
捜査当局にんはこう言う下らないペテン師をどしどし捕まえてもらいましょう。