たちの悪いスパムにもいろいろありますが、中でも文面の非倫理性著しいものは、見慣れた私でもうっかり見て目を背けたくなります。
卑猥さに煽られるより嫌悪感を残すしか能のない文面を送る連中を捕まえたら拷問にかけて市中引き回しをしてもよいと思ったりもします。
【記事の続きはこちらへ】
2010年02月26日
2010年02月25日
佐野保彦氏が棄てたいものは
これもけんじさんから提供いただいたスパムですが、これに先立つ18日、投稿場にはるまきさんから情報を頂いておりました。
これは久々に男性が誘ってくる「ガチアド!系」お得意のスパムとなっております。
【記事の続きはこちらへ】
これは久々に男性が誘ってくる「ガチアド!系」お得意のスパムとなっております。
【記事の続きはこちらへ】
@キャッシュ(ショッピング枠現金化)
当ブログで取り上げる金融系業者のうち闇金(無登録金融→貸します詐欺と思われる)スパムは最近少ないのですが、代わってクレジットカードのショッピング枠現金化業者が毎日スパムをよこしてきます。
昨年9月28日にエントリした「イーキャッシュ」はこれまで60通のスパムを送りつけてまだ継続中ですし、その他いろいろスパムが飛んできますが業者の内容に変わり映えがないのでエントリは見送って来ました。
しかしスパムは飛来し続けています。お馴染みのけんじさんからスパムを転送頂いたのを機に注意喚起のため、ここらで一つ取り上げてみます。
参考リンク
○『クレジットカードのショッピング枠を現金化』にご注意ください!(大岡行政書士事務所)
○クレジットカードのショッピング枠の現金化にご注意ください(社団法人日本クレジット協会)
【記事の続きはこちらへ】
昨年9月28日にエントリした「イーキャッシュ」はこれまで60通のスパムを送りつけてまだ継続中ですし、その他いろいろスパムが飛んできますが業者の内容に変わり映えがないのでエントリは見送って来ました。
しかしスパムは飛来し続けています。お馴染みのけんじさんからスパムを転送頂いたのを機に注意喚起のため、ここらで一つ取り上げてみます。
参考リンク
○『クレジットカードのショッピング枠を現金化』にご注意ください!(大岡行政書士事務所)
○クレジットカードのショッピング枠の現金化にご注意ください(社団法人日本クレジット協会)
【記事の続きはこちらへ】
2010年02月24日
白煙を上げてやって来た
久しぶりに情報商材スパムを取り上げます。
この手の商法は明らかに違法などと俄かには断じ難く、扱いは難しいのですが、スパムは間違いなく違法です。
最近あまりにしつこいので取り上げることにしました。
【記事の続きはこちらへ】
この手の商法は明らかに違法などと俄かには断じ難く、扱いは難しいのですが、スパムは間違いなく違法です。
最近あまりにしつこいので取り上げることにしました。
【記事の続きはこちらへ】
2010年02月17日
やっぱり来てた
昨年12月9日のエントリで、訪ねた誘導先の別ディレクトリに未使用の誘導ページを発見していました。
その日以降私が忙しくなって殆どスパムを追いかけていませんでしたが、そのページに誘導するスパムがやはり届いていました。
【記事の続きはこちらへ】
その日以降私が忙しくなって殆どスパムを追いかけていませんでしたが、そのページに誘導するスパムがやはり届いていました。
【記事の続きはこちらへ】
2010年02月16日
セフレサンシャイン牧場
今日もまたSNS偽装スパムを取り上げます。
私は(スパムによる悪印象もあって)mixiに参加していないのですが、「サンシャイン牧場」というmixiアプリがあるそうです。
これはマイミクと一緒に遊ぶ育成シミュレーションゲームだそうですが、これをモチーフにしたスパムがやってきました。
【記事の続きはこちらへ】
私は(スパムによる悪印象もあって)mixiに参加していないのですが、「サンシャイン牧場」というmixiアプリがあるそうです。
これはマイミクと一緒に遊ぶ育成シミュレーションゲームだそうですが、これをモチーフにしたスパムがやってきました。
【記事の続きはこちらへ】
タグ:セフレサンシャイン牧場
株式会社コミュニティージャパン3題
最近集計が遅れておりますが、当ブログへの検索サイトを通じたアクセスのうち、この2年ほど検索ワードの常連なのが「株式会社コミュニティージャパン」(または単に社名)です。
この会社はSNS招待状を偽装したスパムの末尾に配信業者として記されるのが常で、無論実態がない、スパマーの頭の中にだけある架空会社です。
最初私にここから来たスパムは2008年3月の一連の「MIXY招待状」でした。それからいくつものmixiもどきを作り出してはせっせとスパムを送ってくる、厄介な会社であります。
いまだこの社名での検索アクセスや「MIXY招待状」エントリへのアクセスが衰えないのです。そこで最近のこの会社からのスパムをご紹介しておきます。
※実在の類似社名の会社様とは無関係です。
【記事の続きはこちらへ】
この会社はSNS招待状を偽装したスパムの末尾に配信業者として記されるのが常で、無論実態がない、スパマーの頭の中にだけある架空会社です。
最初私にここから来たスパムは2008年3月の一連の「MIXY招待状」でした。それからいくつものmixiもどきを作り出してはせっせとスパムを送ってくる、厄介な会社であります。
いまだこの社名での検索アクセスや「MIXY招待状」エントリへのアクセスが衰えないのです。そこで最近のこの会社からのスパムをご紹介しておきます。
※実在の類似社名の会社様とは無関係です。
【記事の続きはこちらへ】
2010年02月15日
規約違反と言われました…
このブログ、私自身に悪気はないのですが、題材が題材なだけにエロや肖像権や著作権など気を配るものも多く、修正漏れ等が起こっている可能性が無くはありません。
指摘したことが名誉毀損と言われる可能性など結構神経を使っています。
そんな今日ついにこんな件名のメールが…
【記事の続きはこちらへ】
指摘したことが名誉毀損と言われる可能性など結構神経を使っています。
そんな今日ついにこんな件名のメールが…
【記事の続きはこちらへ】
2010年02月14日
全然使ってないんだって?
昨年末から毎日の様に飛来して来ているおバカスパムをここらで取り上げておきます。誘導先は相変わらずなのですが…
【記事の続きはこちらへ】
【記事の続きはこちらへ】
萌えっ娘麻雀SNS
このところ寒さ厳しく、昼間走り回っているうちは良いのですが帰宅して見るとドッと疲れが出てしまいます。歳なのかな…
さて4日ほどそんなこんなで放置している間、ロクなスパムが溜まっていませんでした。唯一目に留まった新作はこの1つ。
【記事の続きはこちらへ】
さて4日ほどそんなこんなで放置している間、ロクなスパムが溜まっていませんでした。唯一目に留まった新作はこの1つ。
【記事の続きはこちらへ】